「糞害」一件落着か!?

例年、うちの裏の遊歩道の草刈りで、犬のウンコを踏んだり、草刈り機で飛ばしたりが当たり前だったのですが、今年の5月以降、遊歩道にやりたい放題だった犬のウンチが、あら不思議 激減しているではありませんか! 
2016年から、木陰のベンチのカラスの糞害との戦い ~ 非常識な飼い主によるペット糞害との戦い、現在に至るまで「糞害」で戦ってきた遊歩道。 ようやく、「糞害」に「憤慨」することが無くなるのでしょうか? ブログには記載していませんが、昨年末~今年年初には、涙ぐましい糞害・ポイ捨てとの戦いが・・・ 一部は、鬼嫁から却下され、撤収もあり~のですが。
ペットのウンコを放置する人間や平然とゴミする人間など、世間には「糞ゴミ人間」が、多数いらっしゃいます。 幼児・初等教育からやり直して頂きたいものですが..... ┓(´ヘ`;)┏
「犬のフン」迷惑看板も4年近くになり傷んできたので、リニューアルすることにしました。
今回は視点を変え、「注意喚起(クレーム)」から「謝意」へ。
注意喚起(クレーム)では、看板を踏み曲げられたこともあり「火に油を注ぐ」の対戦モードから、「良心の呵責(気付き)」方式に転換です。

2016年11月23日 ゴミ放置の次は、犬のウンチ (´ヘ`;)
2017年05月14日 ガッカリな人が・・・ ┓(´ヘ`;)┏

 

 

 

 

 

果たして効果は如何に!

2020年08月21日