2018年 12月 2日(日)
初冬なのですが・・・
小春日和のような陽気に誘われ、近くを散策して来ました。

金屋から東の鈴鹿山系を望む





天徳山 高源寺 多賀町楢崎にあります。

山門をくぐると、午前の日差しが最後の紅葉を輝かせていました。

木々のシルエットと紅葉が相まって、とても幻想的です。

日差しが透過する紅葉を下から見上げるのは、まさに万華鏡ですね。(◎。◎)

黄・緑・赤・・・・ この配色、人の脳に刺さりますね。(^_^)

写真の木とは違うのですが、大きな銀杏の木が有名なんです。
しかし、半分以上散っていましたので撮りませんでした。 残念 (´ヘ`;)

高源寺から、富之尾の集落を望む。背後の山脈は鈴鹿山系。
