外車バイクの整備代金、大幅削減!

B○Wディーラーの整備代金の大幅UPで、滋賀県内で外車バイクの整備やってくれそうなところ2店舗も空振り・・・ え~い、もう自分でやる!と決意も

何を揃えて良いのやら・・・ 何を買って良いのやら・・・
ネット検索しまくりで、何とか揃えた保守用品

 

パッキン類

 

オイルフィルターとフィルターレンチ

 

左から、エンジンオイル、ギヤオイル、バッテリー、不凍液

 

まず、不凍液の補充から。これは簡単に終了!

 

バッテリーの交換・・・ 何ということでしょう。
どこで、どう間違ったのか、大きさが違うし~ (×□×;)  1万円がパー!

 

バイクのオンボードコンピュータの警報リセット用に買った OBD Link LX
スマートフォンにBluetoothで繋がり、MotoScanというソフトでリセット出来るはずが・・・
インストール済みのMotoScanは、無償バージョンで、上位モデルの有償バージョンでなければリセット出来ない事実が・・・ ¥3,373 お支払いで、アップグレード  ┓(´ヘ`;)┏

一難去ってまた一難。無償バージョンでは、オンボードコンピュータに接続できたのに・・・
今度は、Bluetoothが繋がらないトラブル。 (´ヘ`ι)ゞ

スマートフォン再起動したり、バイクキーをOFFにしたり、すったもんだで何とか繋がり、リセットに成功! ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!

参考にした動画:
BMWのバイクのメンテナンス表示を消す  サービスリセット OBDlinnk LX MOTOSCAN

 

で、ようやくオイル交換作業に着手
ここでもトラブル発生! 
小さいトルクレンチのソケットを変換アダプターで大きいトルクレンチに着けて、オイルドレンボルトを緩めようとしたところ、アダプターが折損 ξ└(◎□◎;)┘
工具屋さんにすっ飛んで、大きいトルクレンチに合うソケットを購入し、事なきを得ました。

C= (-。- ) フゥー

 

オイルを抜いて、オイルフィルターも取替え、ドレンボルトを締め直し、新しいオイルを入れたら・・・

 

午後から始めた作業が、いつの間にか、夕暮れ時


次からは、もう少し手際よくやれると思います。 (^^;)

今後は、出来る限り、自分で保守整備していこうと思います。



今回は、エンジンオイル・エレメント交換だけの整備で、消耗品代金合計は、¥14,333

B○Wディーラーの見積額 ¥54,274 から、約4万円も オ・ト・ク o((=゚ェ^=))o’’

でも、半日も掛かってちゃ~ あきまへん! ( ˘•ω•˘ ).。oO(இ)

以下、今回購入した物品のURLを貼っておきます。

デイトナ バイク用 リプレイス オイルフィルター BMW系 R1200GS/ADV(11-19) 等 21043
¥1,136

MOTUL 300V 4T Factory Line 5W40 100%化学合成オイル (並行輸入品) 4L
¥12,490

古河薬品工業(KYK) ラクラククーラント 2L 緑 52-040
¥719

デイトナ バイク用 ドレンワッシャー M20 厚さ1.5mm ドレンボルトガスケット 10枚入り 96739
¥1,099

【Amazon.co.jp限定】 エーモン ポイパック(廃油処理箱) 4.5L 4929
¥598
コレ、失敗の役立たずでした。4Lのオイルも吸収剤には吸い込み切れません。
単に廃油をポリ袋に入れて、段ボール箱に収納するだけのもの。
天ぷら油のとは、全く違います!! 残念  (-_-;)lll


工具類(今後も使用しますので、上記の金額には含んでいません)

デイトナ バイク用 オイルフィルターレンチ HARLEY-DAVIDSON用 14面 76mm 44295
¥1,408

BMW Motorradモーターサイクル用の診断ツールサービスリセットOBDLINKLX +10ピン
¥12,500


ファイナルドライブオイル交換が、20,000km 毎で良いことが判明したので、以下は次回に。

ベベルギア(リア)オイル交換時に必要な用品

レッドライン ギアオイル MTL 70w80 1QT(946ml) [HTRC3]
¥3,177

エスコ 12x16x1.5mm 銅パッキン (20個) EA949YT-12A 1袋(20個)
¥1,210

BMW O-ring 33117695219 33117695219 1セット(10個)
¥1,639

大きな注射器 シリンジ (200ml)
¥1,399


2023年05月26日