何だかんだで、やはり死にます・・・

ネットで色々調べても、この状況と同じ事象は見当たらず、途方に暮れいましたが、あるメダカ情報にヒントを得ました。→「メダカは、イワナなどの生息する清流には居ません」
これだ!と思い、メダカ稚魚の水鉢の黄緑色の水をビオトープ水槽に注ぎ入れました。
循環ポンプも原因ではなかったようなので戻し、緋メダカ10匹と白メダカ5匹を追加。

あら不思議!
痩せ細ったメダカも、追加したメダカと一緒に元気に餌を食べるようになりました。
きれい好きのお節介が徒となっていたようで、ある程度プランクトンが湧くような環境がよろしいようです・・・ ┓(´ヘ`;)┏
