20回目の献血 (^ー^)y

本日(8/29)、20回目の 400ml 献血に行ってきました。

献血スタートが 訳あって、平成23年 8月 の6年前からと、年齢的にはかなりの出遅れでしたが、ようやく20回目を迎えました。

でも、6年間で20回は、かなり最短だと思います。献血カードに記される次の献血可能日から、遅くとも一週間以内で献血するよう心掛けていましたので・・・(;^_^A

献血カードに「20回」の文字 !

 

今回は、長浜赤十字病院です。

 

無理を言って、献血車のおねえさんに写真お願いしたところ、快くプチッと!

 

帰り道、餃子の王将で、遅い昼ご飯!
 ソウハン(焼飯)・ソウメン(焼そば)・コーテル(焼き餃子) イー(1個)!

 

献血20回記念 頂きました。
時計&写真フレーム付きペンスタンド・・・
 もらっといて何なんですが、かなりチャッチイです。( ̄_ ̄|||)

20・40・60・80・90回は、顕彰規定や表彰制度に引っかからないので、谷間のオマケ記念品ってところのようです。

ちなみに、日本赤十字社が献血者に出す記念品はコレ →  記念品

おっとっと、誤解しないでね~
 景品目当てで献血しているわけではないですよ~  (;^_^A アセアセ・・・

健康でいられる間は、献血を続けるつもりですが、年齢制限が69歳までなので、あと11年弱。 出来て多くても、あと40回までです。 努力しなくても、行くだけで出来る簡単ボランティアですから、全うしたいですね。

献血基準はコレ → 献血基準

2017年08月29日