大学入試センター試験2日目も、積雪で除雪2日目。

大学入試センター試験2日目も、彦根でも寒波到来でまとまった積雪で除雪2日目。
前日の40cmの除雪に続いての除雪作業。 老体には、かなりキツイ・・・ (>Д<)ゝ


久しぶりに見た大きなツララ


雪だるま・・・ 除雪に疲れ、遊んでいるWife


近所の皆さんと協力して行なった除雪の際に「頑張ったら、ソリ作ってあげる」と近所の小学生に安易に言ってしまい・・・ 2日続けての除雪で疲労困憊の老体にムチ打って、ソリを作りました。(´ヘ`ι)ゞ
竹を半分に割り


火で炙って先端部分を曲げ、竹の節の突起部分を研磨


板に竹をビス留め


先端部分に足置き用の板を取付け、そこにロープを付けて出来上がり!

 

昔ながらのソリですが、近所の子ども達、たっぷり積もった雪の斜面で楽しそうに遊んでいましたが、聞くと初めてのようでした。 私が子どもの頃には、TVゲームが無かったからでしょうか、自分で遊び道具を工夫して作って遊んだものです。
ほんと、最近の子ども達、外で遊ぶところを見かけないですね~ 勉強も大事だけど、創造力と体力を育むためにも、もっと自然の中で遊んでほしいものです。

 

2017年01月15日