初夏の信楽

2016年 6月 4日(日)

爽やかな好天に誘われ、20年ぶりくらいでしょうか、夫婦で信楽の県立陶芸の森に行ってきました。

道すがら、犬上川河川敷に雑草のお花畑を発見!

 

コンビニで買ったあんパンを食べるのに宇曽川ダムにGO!

 

いつ来ても、のびのび・広々で、気分転換できますよ。

 

県立 陶芸の森 名物 たんたんタヌキの・・・ がお出迎え

 

信楽産業展示館の脇にある樹木

 

新緑と青い空と白い雲が目に気持ちいい

 

・・・

 

陶芸博の時からあるような気がしますが、色は定期的にメンテしてるんでしょうね。

 

 

・・・

 

一番高いところにある「星の広場」

 

「ハリエンジュ」という木

 

鉄人28号ではありません。「炎の人」って表示されてました。

 

陶芸館で「特別企画 うつわ ドラマチック展」やってました。折角なので、大人700円 払って見てきました。

 

陶芸館から見下ろす陶芸の森

 

帰り、小腹が空いたので、鰻屋さんで「天ざるそば」頼んだら・・・ たぬきそば?