2025年 1月 23日(木)
午後、オフロードバイクで、近くの林道へ散策に出掛けました
醒ヶ井養鱒場から霊仙山登山口までの林道~清滝山林道(黒谷大平線)~道の駅 伊吹の里
醒ヶ井養鱒場奥の霊仙山登山口に向かう林道・・・崖崩れで通行止め ( ˘•ω•˘ ).。oO(இ)
仕方なくUターンで・・・
小便ちびるアクシデントに遭遇!!
気を取り直し、醒ヶ井~近江長岡~柏原に囲まれた清滝山の林道(黒谷大平線)へ
猪捕獲用の仕掛け・・・?
峠付近から、名神高速道路方向(柏原方面)を望んでいます
落ち葉でいっぱい!
近江長岡側の出口
鉄扉が閉まってましたので、自分で開けて出ました
鉄扉を出ると・・・ 目の前には、崩された山がありました
山半分無くなっている?
その崩された山を回り込むと、伊吹山が
そこには、ダンプカーが頻繁に出入りしていました
この山は、山土を採掘しているようで、山の上には、重機が山土を崩して落としている?
命がけですね~
JR東海道線 貨物列車と伊吹山
JR近江長岡駅と伊吹山
米原市 村木
米原市 大清水
米原市 弥高
背後に伊吹山が迫るのどかな集落
弥高から上野の集落へ
山すそを這うように見えるのは、採掘した石灰石の砕石コンベア建屋か?
この砕石コンベアは、現役だそうです! w(゜o゜)w
道の駅 伊吹の里から望む伊吹山
伊吹山を後にし帰路へ